介護アンテナ
TOP
DPC特定病院群「37増12減」で181病院に-22年度、係数IIなど官報告示
2022.03.18
CBnews
HOME
CBnews
DPC特定病院群「37増12減」で181病院に-22年度、係数IIなど官報告示
コロナ中和抗体薬、配分先は対象の入院患者対応施設-厚労省
新興感染症対応、通常の医療と両立-医療体制確保へ基本方針案、厚労省
出産費や室料差額など公表へ、医療機関ごとに-社保審・部会が了承
大麻などの乱用防止、「薬と健康の週間」で啓発も-厚労省、精神保健福祉センター相談事業など周知
新規感染の全数把握「急に中止」は困難-日医・釜萢氏「準備できていない」
創薬イノベーションエコシステムを国家戦略に-日米欧の製薬3団体、骨太2022に向け共同提案
DPC特定病院群「37増12減」で181病院に-22年度、係数IIなど官報告示
厚生労働省は、全国のDPC対象病院に適用する2022年度の機能評価係数IIの値などを18日、官報告示した。それによると、大学病院本院並みの診療機能があるDPC特定病院群は20年度の156病院(4月1日現…
続きを見る(外部サイト)
24年度診療報酬改定の基本方針案を了承-社保審の2部会、重点課題は1つに
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
退院日の訪問看護「2回以上」にカウントへ-ターミナルケア療養費、ルール見直しで一致
高齢者らの入院調整ができない事例が多数発生-東京都モニタリング会議専門家コメント
2021年の出生数、85万人割り込む恐れ-コロナ禍での受診控えが“子づくり”にも影響
介護助手「介護職の燃え尽き予防」効果も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に