介護アンテナ
TOP
日医会長、重点措置終了「大幅な方針転換」-コロナとの共存に一定の理解も
2022.03.16
CBnews
HOME
CBnews
日医会長、重点措置終了「大幅な方針転換」-コロナとの共存に一定の理解も
日本脳炎やMRなどのワクチン接種6件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
調剤技術料2.0%増、薬学管理料は2.5倍・技術料の50%-22年度調剤医療費、調剤料分割の結果出る
薬価制度見直しの論点案、総薬剤費の在り方も組み込む-厚労省検討会、新薬創出等加算・薬価改定の在り方など
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
入院が大幅減、国保連9月審査分-件数伸び最大も医療費は低い伸び
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
日医会長、重点措置終了「大幅な方針転換」-コロナとの共存に一定の理解も
日本医師会の中川俊男会長は16日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症拡大により18都道府県に適用されている、21日までのまん延防止等重点措置の全面解除について、これまでの解除判断が大幅に緩和されたこと…
続きを見る(外部サイト)
【解説】マイナンバーカードで搬送先を迅速選定-救命士が薬剤情報・かかりつけ医療機関名を把握
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
見守りシステム「ライブコネクト」機能充実 対話・カメラ確認サービス追加 =Z-Works=
東京のインフルエンザ患者報告数が4週連続減-第14週、31保健所管内のうち24管内で減少
医療機関のサイバーセキュリティー対策義務化迫る-セキュリティ連盟が24日にオンラインセミナー
【新刊】改定2024年版 介護報酬ハンドブック(2024年3月下旬発行予定)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に