介護アンテナ
TOP
薬価引き下げ率6.69%、実勢価等分で16年ぶり大幅-厚労省、4月実施
2022.03.04
CBnews
HOME
CBnews
薬価引き下げ率6.69%、実勢価等分で16年ぶり大幅-厚労省、4月実施
こころの連携指導料、自殺対策などの研修受講確認も-病院・診療所対象の適時調査で
新規陽性者7日間平均が大きく増加、陽性率も上昇-東京都コロナモニタリング項目の分析
救急と精神科連携、自殺未遂者の支援体制を整備-福岡県が第2期対策計画案公表、産後うつ対応も
高校生が教える介護予防 2050年見据えた地域貢献に
出産費や室料差額など公表へ、医療機関ごとに-社保審・部会が了承
【感染症情報】手足口病、33都道府県で患者増-RSウイルス8週連続増、感染性胃腸炎3週連続減
薬価引き下げ率6.69%、実勢価等分で16年ぶり大幅-厚労省、4月実施
厚生労働省は4日、4月1日実施の薬価基準改定を官報告示した。改定率は、医療費ベースで▲1.35%。このうち不妊治療の保険適用に伴う薬剤の新規収載分が+0.09%あり、既収載品の実勢価などに基づく改定分は…
続きを見る(外部サイト)
通所介護等の入浴介助加算の見直しを求める声相次ぐ-社保審介護給付費分科会
東京のインフルエンザ報告数が7週連続で増加-22保健所管内で前週上回る
ST常駐 摂食嚥下、言語療法に特化 /
未承認の抗原検査キット、販売自粛要請へ-年内に具体策検討開始、厚労省
電子処方箋導入補助金、1施設当たり7.7万-162.2万円-厚労省、HPKIの早期取得・オンライン資格確認導入促す
インフルエンザ患者報告数、19都府県で減少-厚労省が第6週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に