介護アンテナ
TOP
健保組合1,365億円の黒字も4割が赤字-22年度見込み、佐野副会長「大変厳しい」
2023.09.14
CBnews
HOME
CBnews
健保組合1,365億円の黒字も4割が赤字-22年度見込み、佐野副会長「大変厳しい」
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少に転じる-プール熱は5週連続で減少
増える介護事業者の倒産、「アフターコロナ」の姿は-M&A、コンサルの介護担当者は、こう見る
やまゆり園再生基本構想を考える⑯/中山清司(連載175)
がんの10年生存率53.3%、国がん-「ネット・サバイバル」で初めて集計
今年から「紙」をなくす
電子処方箋5.3万カ所が利用申請済み-医療機関と薬局、5月28日現在
健保組合1,365億円の黒字も4割が赤字-22年度見込み、佐野副会長「大変厳しい」
健康保険組合連合会は14日、1,383組合全体での2022年度の決算が1,365億円の黒字になる見込みだと発表した。高齢者拠出金が大幅に減ったことで支出が抑えられ、収支は前年度から2,212億円改善した…
続きを見る(外部サイト)
熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
ランサムウェア被害、医療・福祉分野は昨年件数上回る-1-6月は9件
データ提出加算、42病院が届け出れば算定可能に-早ければ6月から、厚労省
新しい記事
2021年の梅毒患者、発生動向調査開始後で最多-東京が3割超占める
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表