介護アンテナ
TOP
NDBと死亡情報の連結へ、22年度に検討開始-第三者提供の範囲など論点、厚労省
2022.02.24
CBnews
HOME
CBnews
NDBと死亡情報の連結へ、22年度に検討開始-第三者提供の範囲など論点、厚労省
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
塩野義のコロナ薬、承認可否は継続審議-有効性が推定できず、薬食審・合同会議
24年度改定、「かかりつけ医機能」とはリンクせず-医療部会で厚労省
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が5週連続増-厚労省が集計公表、北海道が最多
21年度介護報酬改定の宿題とLIFE本格的始動-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(21)
5種混合ワクチン定期接種化の方針を了承-厚科審の小委員会で
NDBと死亡情報の連結へ、22年度に検討開始-第三者提供の範囲など論点、厚労省
厚生労働省は、レセプト情報や特定健診・特定保健指導情報を管理するナショナルデータベース(NDB)と患者の死亡情報を連結・解析する仕組みに向けた検討を、2022年度から開始する。連結させることで治療の効率…
続きを見る(外部サイト)
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
福祉用具の日しんぶんを発行しました!(2021年10月1日)
聖隷福祉事業団 地域レベルでサービスの質向上
健保組合の医療費4.8%減、20年度-医科入院外6.6%減、「受診控えが影響」
看護必要度IIの活用要件、拡大検討へ-届け出割合「年々上昇」
後発薬の政府目標金額ベースに年度内に見直し-さらなる使用促進へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に