介護アンテナ
TOP
新薬の年4回収載分は医療費予算に含まれている-財政審建議に日医総研が反論、高齢化分の枠で調整も
2021.09.13
CBnews
HOME
CBnews
新薬の年4回収載分は医療費予算に含まれている-財政審建議に日医総研が反論、高齢化分の枠で調整も
VRを使って医療現場の感染リスクを見える化-東京都看護協会危機管理室・菊地氏、浅野氏
初診料の算定がコロナ前の8割まで回復-オンライン診療料再び減、21年6月審査分
介護の日しんぶん 2023
コロナ薬ベクルリー薬価引き下げへ、費用対効果評価-中医協了承、片頭痛薬と短腸症候群薬も
新しい記事
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
新薬の年4回収載分は医療費予算に含まれている-財政審建議に日医総研が反論、高齢化分の枠で調整も
高額薬も含め、新規医薬品は、厚生労働省による薬事承認が年4回行われ、承認から60日以内に保険収載することが原則だが、財務省の財政制度等審議会の2020年11月建議は、保険収載による財政影響が勘案されて…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ、14道府県から計27人の報告-厚労省が第8週の状況公表
コミナティ追加接種、12-17歳も公費対象に-厚科審・分科会で了承
看護・介護職の賃上げ、対象外となった職種も検証を-公的価格評価検討委員会、中間整理
ソトロビマブのBA.2系統への有効性減弱を追記-厚労省がコロナ診療手引き第7.2版を事務連絡
アルコール健康障害、研修で医療関係者の技術向上-富山県が第2期計画の素案公表、連携推進も
自立支援促進加算、老健の約4割が算定の見通し-21年度介護報酬改定調査、WAM
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に