介護アンテナ
TOP
災害用備蓄医薬品、多数が残存使用期限満たさず-東京都監査事務局が定例監査報告書を公表
2022.02.17
CBnews
HOME
CBnews
災害用備蓄医薬品、多数が残存使用期限満たさず-東京都監査事務局が定例監査報告書を公表
成育医療方針改定の関連事項案にメンタルヘルスも-厚労省が協議会で提示、こころの健康支援も
医療情報ガイドライン6.0版、5月中旬に公表-厚労省がWGに改定スケジュール提示
セキュリティや災害対策を重視しシステム構築支援-藤田医科大のPHR基盤でAWS遠山マネージャー
看護師特定行為の研修機関、19施設を追加指定-厚労省、計338施設に増加
333病院の67%が4-6月に赤字、3団体調査-コロナ補助金除く経常収支ベースで
新しい記事
災害用備蓄医薬品、多数が残存使用期限満たさず-東京都監査事務局が定例監査報告書を公表
東京都監査事務局は16日、定例監査報告書(2020年度執行分)を公表した。災害用備蓄医薬品などを取り上げ、「残存使用期限を満たさないものが多数ある状況は適切でない」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
病院広報アワード2023 エントリー一覧-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
空港検疫、外国籍のコロナ陽性率が上昇-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
2022年度税制改正の論議本格化 医療の考え-「継続性のある医療を」日本医師会・宮川常任理事
財務省、診療所の新規開業規制に言及-「一歩踏み込んだ対応必要ではないか」
競技トピックス・太極拳
通所介護等の入浴介助加算の見直しを求める声相次ぐ-社保審介護給付費分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に