介護アンテナ
TOP
【感染症情報】手足口病が10週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルスなども減少
2022.02.08
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】手足口病が10週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルスなども減少
【解説】宿日直許可基準、現場から本質的な問題提起-未取得理由の半数が「取れない」、背景にあるのは?
本物の科学的介護とは何か masaさんが新刊
栄養価アップしリニューアル「アイオールソフト」
《在宅医療》なんでも相談できる「かかりつけ医」を見つけよう/日下勝博さん(社会医療法人関愛会江別訪問診療所)
ケアプラン検証対象の居宅介護支援事業者は約3%-8月18日までパブコメ募集、厚労省
高齢者の割合が高い傾向「引き続き注意が必要」-コロナアドバイザリーボードの感染状況分析
【感染症情報】手足口病が10週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルスなども減少
国立感染症研究所がまとめた1月24日から30日までの週の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が10週連続で減少した。感染性…
続きを見る(外部サイト)
厚労省「難病ケアマネジメント」セミナー開催、10/17 オンライン配信
外来業務標準化の必要性に言及、厚労省参事官-医療機関ごとにばらつき、医療DXで解消
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
外来機能報告の期限延期、厚労省-病床機能報告も
電カル標準化、基本共通機能をパッケージとして実装-22年度診療報酬改定で算定要件の変更も視野に
データ数が少ないと複雑性係数は高くなる、それ当たり前!-データで読み解く病院経営(190)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に