介護アンテナ
TOP
バイアグラが男性不妊限定で保険適用に、4月から-中医協、黄体ホルモン製剤4品目も
2022.02.02
CBnews
HOME
CBnews
バイアグラが男性不妊限定で保険適用に、4月から-中医協、黄体ホルモン製剤4品目も
布製マスク配布に問い合わせ多数、申し出期限延長-配布開始は2月以降へ
事務職員の定期的な異動は果たして必要か-公立病院はなぜ赤字か6
看護必要度から心電図モニターの管理を削除すべきか-先が見えない時代の戦略的病院経営(162)
コロナワクチン追加購入、ファイザー社と合意-厚労省が発表、22年第1四半期に1千万回分
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
バイアグラが男性不妊限定で保険適用に、4月から-中医協、黄体ホルモン製剤4品目も
厚生労働省は、4月から保険適用となる不妊治療に使用される薬剤6成分16品目を新薬として4月1日付で薬価収載することを2日の中央社会保険医療協議会・総会に報告し、了承された。自由診療で使われているバイアグ…
続きを見る(外部サイト)
がん領域の全ゲノム解析、対象患者の条件明確化-厚労省が新実行計画公表 保険適用も視野に
都道府県の「予防計画」に病床確保の目標-次の感染症拡大に備え、政府が正式決定
働き方改革への懸念は「収入減」、半数超の勤務医-民間調べ
全利用者をBI評価 福祉用具の効果測定に
入手困難な医薬品「あり」、医療機関の9割超-院内処方の3千カ所、日医の緊急調査
介護事業所 特養など施設系収支差率が初のマイナス-光熱費や人件費の増加で 22年度の決算状況
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に