介護アンテナ
TOP
地域医療体制確保加算の対象拡大へ-周産期や小児救急に
2022.01.31
CBnews
HOME
CBnews
地域医療体制確保加算の対象拡大へ-周産期や小児救急に
多様な精神疾患の医療連携の研究を優先的に推進-厚労省が2023年度厚生労働科学研究の概要公表
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
急性期病院の「重症患者」受け入れ割合が低下-22年度の改定後に、分科会の調査で
【随時更新】令和4年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況
看護処遇改善、対象施設は2,800程度-分科会で厚労省、薬剤師含むかは明言避ける
ワクチン生産整備事業、第4次公募の採択結果公表-厚労省、有効性検証の研究に必要な経費を支援
地域医療体制確保加算の対象拡大へ-周産期や小児救急に
2022年度の診療報酬改定では、地域医療体制確保加算の対象に周産期医療や小児救急を行う病院を加え、点数も見直す。地域の救急医療体制の過酷な勤務環境を踏まえた対応で、勤務医の働き方改革を後押しする。
続きを見る(外部サイト)
入院時の食費自己負担30円増、1食490円に-来年度から、中医協と社保審部会で了承
ケアプランデータ連携システム4月稼働 「予定・実績」 をICTで
熱中症救急搬送3,338人、2週連続で減少-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
初のとろみ付き炭酸飲料 「炭酸とろみレモンスカッシュ」 =大和製罐=
【感染症情報】インフルエンザが8週連続で増加-新型コロナは6週連続減少
3回目ワクチン接種、約8カ月後に-交互接種も条件付きで容認、厚科審・分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に