介護アンテナ
TOP
薬価や医療材料などの制度見直し案了承-中医協・総会
2022.01.19
CBnews
HOME
CBnews
薬価や医療材料などの制度見直し案了承-中医協・総会
内服薬の投薬日数急増、「調剤医療費の動向」に-コロナの影響明らか、21年度やや減も高止まり
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
データ提出加算、28病院を届け出可に-厚労省
コーディング委員会「年4回未満」116病院-DPC標準病院群、中医協分科会に報告
厚労大臣賞に腹腔鏡手術支援ロボット-小型化や優れた操作性など評価
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-手足口病・ヘルパンギーナは4週連続増加
薬価や医療材料などの制度見直し案了承-中医協・総会
中央社会保険医療協議会・総会は19日、薬価や保険医療材料、費用対効果評価に関する各制度の2022年度の見直し案と、医療技術の評価案をいずれも了承した。それぞれの内容に沿って、制度改革を進める。
続きを見る(外部サイト)
物価高騰で賃上げの余裕なく離職増、介護11団体-財政措置などを求める要望書を政府に提出
手足口病が8週連続増加、6県で警報基準値超-感染した場合は注意深く観察し合併症に注意を
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ
サイバー攻撃対策「安全過信せず」が基本-まずリスク可視化を、神戸大大学院の森井教授
コロナ新規患者報告数、41都道府県で増加-厚労省が第33週の発生状況を公表
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に