介護アンテナ
TOP
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
2021.12.24
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
口腔・栄養の給付動向 栄養マネ強化加算 算定2割
療養病棟入院基本料、医療区分を9分類に-厚労省が抜本見直し案
後発医薬品の使用推進薬剤師薬局の役割を啓発-厚労省10月に薬と健康の週間実施
新規感染の全数把握「急に中止」は困難-日医・釜萢氏「準備できていない」
コロナ禍におけるがん検診の重要性伝える動画作成-東京都、適切なタイミングでの受診が重要
データ提出加算、47病院が8月中算定不可-厚労省が通知
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
厚生労働省は24日、インフルエンザの発生状況を公表した。13日から19日までの1週間(第50週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)に関しては、17都道府県から計37人の報告があった。前…
続きを見る(外部サイト)
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
HCUの看護必要度「B項目」廃止主張、支払側-心電図モニター管理など除外も、診療側は慎重姿勢
感染対策向上加算1の基準、重点医療機関が該当-加算2では協力医療機関、要件満たせば算定可
診療報酬施行後ろ倒しへ、夏までに時期決定-厚労省が対応方針
電子処方箋運用開始に向けたモデル事業、10月から実施-健康・医療・介護情報利活用検討会
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に