介護アンテナ
TOP
個人番号の誤登録33件、オンライン資格運用後-配慮必要な薬剤情報の閲覧1件、11月末時点
2021.12.23
CBnews
HOME
CBnews
個人番号の誤登録33件、オンライン資格運用後-配慮必要な薬剤情報の閲覧1件、11月末時点
シルバー産業新聞 2022年11月10日号を発刊しました
【感染症情報】手足口病患者報告数が3週連続減少-感染性胃腸炎・ヘルパンギーナは増加
初動対応の減収補償、医療機関の種別・類型を問わず-新たな感染症で厚労省
中和抗体薬の外来投与、入院対応困難な病院なども可-入院医療機関との連携が条件
サポート力と動きやすさを両立 「プロハードFit」 =ダイヤ工業=
看護賃上げの診療報酬「ばらつき前提」大勢-中医協・基本問題小委
個人番号の誤登録33件、オンライン資格運用後-配慮必要な薬剤情報の閲覧1件、11月末時点
10月に本格運用が始まったオンライン資格確認の仕組みで、厚生労働省は23日、検知された個人番号の誤登録が11月末までに33件あったことを明らかにした。このうち、取り扱いに特に配慮を要する薬剤情報の閲覧が…
続きを見る(外部サイト)
小児がん拠点15病院、指定継続へ-4月から4年間、厚労省
高齢者施設と医療機関の集団感染が増加傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
救急搬送困難事案が「全国的に急増」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
コロナ支援資金の無利子貸付、申込期限9月末に延長-当初5年間の無利子貸付は同月末終了、WAM
医療費の地域差解消進まず、てこ入れへ-厚労省、法改正も視野に
国内製薬企業のパイプライン数、日米逆転-厚労省調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に