介護アンテナ
TOP
入院患者減も救急患者受け入れ体制は「未だ影響」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
2021.11.11
CBnews
HOME
CBnews
入院患者減も救急患者受け入れ体制は「未だ影響」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
【1月31日】緊急講演会 “「おひとりさまの老後」が危ない!” コミュニティネットワーク協会
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
看護賃上げの診療報酬「ばらつき前提」大勢-中医協・基本問題小委
職種別1人当たり給与費は任意提出、医療法人-経営情報DB化へ、厚労省検討会が報告書案
心不全ケア診療加算の新設要望看保連-多職種アプローチへの評価に1日390点
入院患者減も救急患者受け入れ体制は「未だ影響」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第69回)が11日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、入院患者数が継続して減少しており、通常医療との両立が可能な…
続きを見る(外部サイト)
5月の熱中症搬送3655人半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
リハ・口腔・栄養の一体的取り組み連携・強化を明記-介護報酬改定の基本的な視点案
【病院給食クライシス】もはや限界間近-食材・原材料費の高騰が止まらない
日本オープンイノベーション大賞、検査時飛沫防止マスク-名大呼吸器内科・佐藤助教らに厚生労働大臣賞
コロナ抗体保有割合は42.8%前回と変わらず-厚労省調査結果第8波以降の感染抑制が影響も
診療報酬のコロナ特例、段階的見直し要望-日病、医療機関のみの入院調整に懸念表明
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に