介護アンテナ
TOP
入院患者減も救急患者受け入れ体制は「未だ影響」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
2021.11.11
CBnews
HOME
CBnews
入院患者減も救急患者受け入れ体制は「未だ影響」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
オーラルフレイル改善が全身の健康に 「問診票」で自己チェック
介護7団体が厚労省と直接交渉
療養病棟入院基本料「医療区分による評価」が論点に-要件見直しや評価法の検討が必要との意見も
医薬品濫用防止でマイナンバーカード管理が論点に-厚労省検討会、小包装やネット販売監視など意見も
退院日の訪問看護「2回以上」にカウントへ-ターミナルケア療養費、ルール見直しで一致
件数・医療費とも微増、国保連12月審査分-医科は件数減で医療費増
入院患者減も救急患者受け入れ体制は「未だ影響」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第69回)が11日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、入院患者数が継続して減少しており、通常医療との両立が可能な…
続きを見る(外部サイト)
都道府県・自治体立病院の看護職員処遇改善など要望-日看協、全国知事会に
紹介受診重点病院、入院初日800点算定可能-200床以上なら紹介・逆紹介の減算対象に
24年診療報酬改定、要望書の第2弾提出へ-日病協、10月にも
クローン病患者の複雑痔瘻に再生医療等製品、薬価収載へ-中医協了承、寛解率50%
措置入院不要の患者、医療保護入院で受け入れも-栃木県が県立病院の業務実績評価書を公表
看護師離職「増えている」公立173病院の3割超-22年度に、全自病調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に