介護アンテナ
TOP
中間年改定、日医委員が「乖離大きい品目に限定すべき」-中医協、支払側は毎年改定としてゼロベースで議論
2021.11.05
CBnews
HOME
CBnews
中間年改定、日医委員が「乖離大きい品目に限定すべき」-中医協、支払側は毎年改定としてゼロベースで議論
地方公共団体のメンタルヘルス対策方針の研究調査も-過労死等防止対策推進協議会で総務省が説明
クラブネッツ オンライン請求書送付で業務負担軽減へ
看護師養成所、1日付で4校指定-厚労省発表
今春の東京の花粉飛散開始日、例年よりやや早め
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(25)-安心・安全な外来化学療法の評価新設
医療的ケア児支援の評価、特定行為従事者も視野に-厚労省、看護職員の確保困難で検討の方向性提示
中間年改定、日医委員が「乖離大きい品目に限定すべき」-中医協、支払側は毎年改定としてゼロベースで議論
厚生労働省は5日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に、次期薬価制度改革の論点として、中間年の薬価調査と薬価改定の在り方を提示した。初の中間年改定となった2021年度改定を受けての議論で、実施自体に…
続きを見る(外部サイト)
データ提出加算、16病院が9月の算定できず-提出遅延などで
小児がん拠点病院、専門医師の配置充実へ-厚労省WG
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
東京のコロナ患者報告数、4週連続で増加
ソトロビマブのBA.2系統への有効性減弱を追記-厚労省がコロナ診療手引き第7.2版を事務連絡
【5月25日】外国人材活用に関するオンラインセミナー・個別相談会(有老協)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に