介護アンテナ
TOP
抗体カクテル療法、発症抑制に適応拡大 5日にも-皮下注射も可能に、厚労省特例承認へ
2021.11.04
CBnews
HOME
CBnews
抗体カクテル療法、発症抑制に適応拡大 5日にも-皮下注射も可能に、厚労省特例承認へ
コロナ経口薬配分、対応薬局リスト化し体制整備を-厚労省コロナ対策推進本部などが事務連絡
回リハ提供体制の地域差と差別化戦略-データで読み解く病院経営(130)
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
22年のコロナワクチン供給、ファイザー社と契約-厚労省が発表、1億2,000万回分
医療法人経営情報、23 年度中に閲覧400件-政府目標、政策決定に活用へ
入院対象者の考え方、事前に整理・共有を-夏のコロナ感染拡大に備え、厚労省周知
抗体カクテル療法、発症抑制に適応拡大 5日にも-皮下注射も可能に、厚労省特例承認へ
抗体カクテル療法と呼ばれる新型コロナウイルス感染症の軽症・中等症患者向け中和抗体薬「ロナプリーブ」(一般名カシリビマブ/イムデビマブ)について、薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は4日、効能・効果に…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬改定6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
小児ワクチン接種、速やかに開始できるよう準備を-厚労省が都道府県などに事務連絡
小規模な病院や介護施設も省エネ適合義務付け-改正建築物省エネ法が成立、25年度から
NDBに死亡した「時分」も収載、24年度-厚労省・専門委員会が了承
生殖補助医療管理料の算定情報登録必須-精巣内精子採取術も22年度改定疑義解釈
データ提出加算、39病院が8月の算定不可に-提出遅れなどで厚労省通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に