介護アンテナ
TOP
抗体カクテル療法、発症抑制に適応拡大 5日にも-皮下注射も可能に、厚労省特例承認へ
2021.11.04
CBnews
HOME
CBnews
抗体カクテル療法、発症抑制に適応拡大 5日にも-皮下注射も可能に、厚労省特例承認へ
厚労省、医療機関の感染症への備えに税制措置を-22年度税制改正要望
LIFE、医療機関も「共有すべき情報」-厚労省WGで意見多数
外来の中和抗体薬投与で救急管理加算950点-厚労省
愛媛の介護保険 ICT・介護ロボット事業 昨年度予算3倍に
23年3月期決算 物価・水光熱費高騰の負担増
オンライン診療受診場所に通所介護事業所・公民館-厚労省が医療部会で例示、自動車活用も
抗体カクテル療法、発症抑制に適応拡大 5日にも-皮下注射も可能に、厚労省特例承認へ
抗体カクテル療法と呼ばれる新型コロナウイルス感染症の軽症・中等症患者向け中和抗体薬「ロナプリーブ」(一般名カシリビマブ/イムデビマブ)について、薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は4日、効能・効果に…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
ケアコネクトジャパン HCRで「ケアカルテ×ハナスト」体験ブース
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(8)-地域包括ケア病棟入院料の病床種別による評価の見直し
使いやすいスタンダードモデル「電動ケアベッド RS-X」
介護老人保健施設しおん 安全懸架装置を活用した歩行練習・リハビリテーション
「歯学部振り替え枠」廃止、診療科指定枠に活用へ-厚労省・分科会が了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に