介護アンテナ
TOP
有床診の入院基本料大幅引き上げが必要、日医-入院赤字を外来で穴埋め、患者数減で困難に
2021.10.08
CBnews
HOME
CBnews
有床診の入院基本料大幅引き上げが必要、日医-入院赤字を外来で穴埋め、患者数減で困難に
医療法人の経営情報DB化「強制力持って推進を」-諮問会議・民間議員
後期高齢者医療広域連合、8,200億円超の黒字 20年度-受診控えで保険給付費大幅減、厚労省
物価高でも医療機関は価格転嫁できず…財政措置を-トリプル改定で対応も、日医などが政府に要望
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
セリンクロ錠の診療報酬算定、e-ラーニング研修可-20年度改定Q&A、厚労省
日本オープンイノベーション大賞、検査時飛沫防止マスク-名大呼吸器内科・佐藤助教らに厚生労働大臣賞
有床診の入院基本料大幅引き上げが必要、日医-入院赤字を外来で穴埋め、患者数減で困難に
日本医師会の有床診療所委員会は、2022年度診療報酬改定に対する要望を中間答申としてまとめ、中川俊男会長に提出した。入院では、患者1人1日当たり収支が2,248円の赤字で年々悪化しており、外来収入で穴…
続きを見る(外部サイト)
30-49歳男性は「仕事・収入不安」の割合高い-厚労省がコロナメンタルヘルス調査報告書を公表
薬価乖離率は約7.6%-20年度比約0.4ポイント縮小、厚労省速報
地域防災計画の医療救護施設、耐震率は93.9%-総務省消防庁が公表
沖縄は5圏域中3つが下位10に 九州・沖縄ブロック-関東に次ぐブロック内格差 「データは語る」(9)
マツ六「PSアワード」受賞 安全への取組み評価
「全国コープ福祉事業連帯機構」設立 福祉事業展開の生協など31法人参画
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に