介護アンテナ
TOP
ゼビュディ剤、無償配分希望なら登録必要-入院に備えた在庫確保は不可
2021.09.29
CBnews
HOME
CBnews
ゼビュディ剤、無償配分希望なら登録必要-入院に備えた在庫確保は不可
東京都のゲノム解析結果、BA.5の割合が下がる-BQ.1.1やBF.7などは上昇
支払基金審査事例追加、認める1例・認めない8例-投薬・手術・検査など9例
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
インフルエンザ、12都府県から計21人の報告-厚労省が第9週の状況公表
8月の熱中症搬送2万252人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表
ゼビュディ剤、無償配分希望なら登録必要-入院に備えた在庫確保は不可
27日に特例承認された新型コロナウイルス感染症の軽症者用の治療薬「ゼビュディ点滴静注液500mg」(一般名ソトロビマブ【遺伝子組み換え】)について、厚生労働省は、国内での供給が安定するまでは国が買い上…
続きを見る(外部サイト)
豪雪地域のデイサービス、除雪コスト考慮されず-事業者団体が再調査を要望
介護保険の総合事業 、過度なローカルルール是正を-全国介護事業者連盟 斉藤理事長
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
健保組合、過去最大の赤字5,600億円超に-23年度見込み、約8割が赤字
コロナ対応病院、経営状況が二極化-21年度、福祉医療機構分析
薬剤師の自宅でオンライン服薬指導、パブコメ開始-厚労省が見直し案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に