介護アンテナ
TOP
コロナ軽症者向け治療薬、2例目特例承認-変異株への効果にも期待
2021.09.27
CBnews
HOME
CBnews
コロナ軽症者向け治療薬、2例目特例承認-変異株への効果にも期待
インフル患者、増加傾向のまま次シーズン迎える-厚生労働省が第35週の発生状況を公表
へき地のオンライン診療、自宅外の公民館等でも受診可能に
規制改革、医療アプリ促進へ政府内で調整-経済対策にらみ月内決着
がん診療拠点病院、指定要件見直しの議論開始-厚労省WG、「望ましい」要件など論点
2・3回目の9価HPVワクチン「交互接種」許容-厚労省が厚科審部会に考え方を提示
熱中症救急搬送が2週連続増加、6割近くが高齢者-総務省消防庁が3-9日の1週間の速報値公表
コロナ軽症者向け治療薬、2例目特例承認-変異株への効果にも期待
厚生労働省は27日、英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)が申請していた新型コロナウイルス感染症の治療薬「ゼビュディ点滴静注液500mg」(一般名ソトロビマブ【遺伝子組み換え】)を特例承認した。投…
続きを見る(外部サイト)
地域防災計画の医療救護施設、耐震率は93.9%-総務省消防庁が公表
薬剤師の自宅でオンライン服薬指導、パブコメ開始-厚労省が見直し案
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」-神奈川県が障がい福祉計画を公表
少子化対策の財源どこから、歳出削減に飛び火-「既存の社保予算は抑制を」発言まとめ
インフルエンザ流行、注意報発令の自治体相次ぐ-高齢者や乳幼児は「特に注意が必要」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に