介護アンテナ
TOP
22年度診療報酬改定へ中間まとめ、中医協-外来医療、役割分担・連携推進へ
2021.09.15
CBnews
HOME
CBnews
22年度診療報酬改定へ中間まとめ、中医協-外来医療、役割分担・連携推進へ
感染対策カンファ、チームの各職種1人以上の参加必須-感染対策向上加算の施設基準
アレルギー疾患医療提供体制、拠点病院の協力明記-厚労省が見直し方針の基本的な考え方の案を提示
コロナ類型変更で高齢者施設入所者の救急搬送増も-専門家有志らが影響考察、オミクロン対応策継続を
急性期一般1の在院日数「16日以内」で決着-公益裁定で、救急搬送後の入院は「2日間」評価
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に2倍超に-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
指導医確保と医療提供体制の充実を目指して-福島県地域医療支援センターの新たな試み
22年度診療報酬改定へ中間まとめ、中医協-外来医療、役割分担・連携推進へ
中央社会保険医療協議会の総会が15日開かれ、2022年度の診療報酬改定に向けたこれまでの議論の中間取りまとめを行った。医療従事者の働き方改革の推進や入院、外来、在宅医療などのテーマごとに課題や論点を整…
続きを見る(外部サイト)
利用者からの暴力・ハラスメントの相談窓口開設-埼玉県、介護・障害児者施設などの職員対象
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
アモキサピン製剤の健康影響評価を調査会に報告-厚労省、「発がんリスクの程度」推定も
シルバー産業新聞2023年8月10日号
広島県 アドバイザー派遣で地域課題分析 市町の高齢化率21%~52%
「児童・生徒の自殺」が対策見直しに向けた視点に-有識者会議で事務局が提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に