ケアニュース

10/97ページ
  • 2023.12.04

「訪問介護+通所介護」の新類型、次期改定での創設は見送り

「訪問介護+通所介護」の新類型、次期改定での創設は見送り  厚生労働省は12月4日、社会保障審議会介護給付費分科会(分科会長=田辺国昭・国立社会保障・人口問題研究所所長)を開催した。訪問介護と通所介護を組み合わせた複合型サービスの新類型について、次期改定での創設を見送ることを提案し、了承された。  複合型サービスの新類型は、介護保険部会が昨年に取りまとめた意見書でも、「複数の在宅サービス(訪問や通 […]

  • 2023.11.22

利用料2割負担問題で様々な疑問 宮下今日子

利用料2割負担問題で様々な疑問 宮下今日子 次期介護保険改正で、利用料2割負担の対象者拡大が論議されているが、業界団体等では独自の調査や現場の意見を集めて、拡大しないよう要望している。  一般社団法人日本デイサービス協会(森剛士理事長)は、昨年7月に独自調査し、2割負担について利用者に聞いている。これによると、利用者の37.4%が、自己負担が2割になった場合デイサービス等のサービスの見直しを行うと […]

  • 2023.11.22

介護保険制度の改善求め 要望続々

介護保険制度の改善求め 要望続々  次期介護保険制度改正に向けて、介護業界の各団体や自治体から要望が相次いでいる。すでに、人材不足によって介護サービスが利用できない事態も発生しており、要望の多くは、物価高騰への対応や、深刻な人手不足とその解消に向けた報酬の引上げ等、制度の根本的な見直しとなっている。  介護事業者や職能関連等の12団体は、10月19日、岸田文雄総理に宛て「物価高騰対策および介護現場 […]

  • 2023.11.22

かながわ福祉サービス振興会 介護ロボットの安全性等を評価

かながわ福祉サービス振興会 介護ロボットの安全性等を評価  公益社団法人かながわ福祉サービス振興会(横浜市、瀬戸恒彦理事長)では、10年以上前から経済産業省、神奈川県や職能団体と連携し、業務効率化や生産性向上、人材確保・定着に向けて、介護現場で必要とされるロボット・ICTの提供や、導入に向けた環境づくり、人材育成などを支援してきた。  2018年には「介護・生活支援ロボット普及推進協議会」をスター […]

  • 2023.11.22

さくらほりきり 手芸レクリエーションと動画併用で負担軽減

さくらほりきり 手芸レクリエーションと動画併用で負担軽減  豊富な手作り手芸キットを展開するさくらほりきり(東京都台東区、堀切俊雄社長)は、動画を視聴しながら作品を完成させるサービス「オンデマンドくらふと」の提供を予定している。  コロナ禍で講師を呼べないことや、人手不足の中、職員数人がレクに付きっきりになること、時間内に作品を完成させられない利用者がいることから、既存のキットと作り方の解説動画を […]

  • 2023.11.21

【1/20:オンライン】「MCI専門士」資格講座

【1/20:オンライン】「MCI専門士」資格講座  認知症の前段階であるMCI(軽度認知障害)を早期に発見し、適切に対応することで、認知症の発症を遅らせ健康寿命を伸ばせる可能性がある。ここに着目し、新たなビジネス創出にも活かせる専門知識を学べるのが、「MCI専門士」資格取得講座。 【日時】2024年1月20日(土) 10:00~17:30 ※オンライン会議システム「Zoom」を利用予定 【内容】  […]

  • 2023.11.21

パナソニックHDら 産学官連携し「デジタル同居サービス」開発進行

パナソニックHDら 産学官連携し「デジタル同居サービス」開発進行  パナソニックHD、国際医療福祉大学、善光総合研究所は、9月26日より、在宅分野にデジタル技術を活用した「高齢者と遠隔家族をつなぐデジタル同居サービス」の研究開発を進めている。  この研究開発は、内閣府の「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」(第3期)の「包摂的コミュニティプラットフォームの構築」の一つとして採択された。S […]

  • 2023.11.21

秀峰会 17種類・165事業所を展開する社会福祉法人

秀峰会 17種類・165事業所を展開する社会福祉法人 「ヒューマン・ケア・ネットワーク」構想  秀峰会は横浜市を中心に、地域に寄り添う介護福祉サービスを提供。1984年に特別養護老人ホームの開設をきっかけに、在宅介護サービス、地域密着型サービス、クリニック、認可保育園など事業を拡大。今では介護・医療・保育など、17種類165事業所を展開する日本有数の大規模社会福祉法人に成長し、事業収入は144億3 […]

  • 2023.11.21

聖隷福祉事業団 地域レベルでサービスの質向上

聖隷福祉事業団 地域レベルでサービスの質向上  1都7県で213施設を展開する聖隷福祉事業団(浜松市、青木善治理事長)は、manaable(東京都渋谷区、山田宏樹社長)の研修DXプラットフォーム「manaable(マナブル)」を活用し、研修運営業務の効率化を進めている。 地域レベルの研修実施のために  職員数約1万6000人を抱える同法人は、人材育成に力を入れており、階層別研修と職種別専門研修の両 […]

  • 2023.11.20

介護7団体が厚労省と直接交渉

介護7団体が厚労省と直接交渉  介護や医療の労働団体、市民団体らの代表は、9月29日、「介護保険制度の改善を求める要望書」を武見敬三厚労大臣宛に提出した。要望は12項目で、一つひとつの項目について、厚労省の職員と直接交渉を行った。  要望書を提出したのは、認知症の人と家族の会、21世紀・老人福祉の向上をめざす施設連絡会、いのちと暮らしを脅かす安全保障関連法に反対する医療・介護・福祉の会、守ろう!介 […]

1 10 97