2023年3月

27/30ページ
  • 2023.03.03

献血で220万リットルの血液確保が必要-2023年度計画、献血者への感染防止も

献血で220万リットルの血液確保が必要-2023年度計画、献血者への感染防止も  厚生労働省は、2023年度の献血の推進に関する計画を策定した。「確保されるべき原料血漿の量の目標」を勘案すると、全血採血による135万リットル、成分採血による85万リットル(血漿成分採血54万リットル、… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.03

コロナ5類移行に備えて定点把握の準備を-厚労省結核感染症課長が通知、発生届提出など廃止

コロナ5類移行に備えて定点把握の準備を-厚労省結核感染症課長が通知、発生届提出など廃止  厚生労働省健康局結核感染症課長は2日、新型コロナウイルス感染症患者の発生動向に関する通知を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。5類移行後に備え、感染症法の規定に基づく定点把握の… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.03

通所介護「言葉の森」 ST常駐で言語・嚥下リハ特化 2月オープン

通所介護「言葉の森」 ST常駐で言語・嚥下リハ特化 2月オープン  埼玉県で居宅介護支援や訪問介護、高齢者住宅等を運営する礎(埼玉県越谷市、大塚洋幸社長)は2月1日に言語聴覚士(ST)が常駐する、言語・嚥下リハビリテーションに特化したデイサービス「言葉の森」(越谷市)を開設した。  大塚社長は「ケアマネジャーとして働いているころ、摂食嚥下や栄養、失語などのコミュニケーションに悩んでいる利用者や家族 […]

  • 2023.03.02

医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ

医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ  2021年度の各病院類型の医業収益に対する医業利益の割合(医業利益率)は前年度から改善したものの、いずれの類型も新型コロナウイルスの流行前の水準までは回復していないとの分析結果を、福祉医療機構が公表し… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.02

マイナンバーカード活用の救急業務、25年度運用へ-総務省消防庁が検討会にスケジュール案示す

マイナンバーカード活用の救急業務、25年度運用へ-総務省消防庁が検討会にスケジュール案示す  総務省消防庁は、2日に開催された「救急業務のあり方に関する検討会」で、マイナンバーカードを活用した救急業務の迅速・円滑化に向けた事業のスケジュール案を示した。2025年度の本格運用を目指す。 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.02

マイナンバーカード活用の救急業務、高齢者に有用-総務省消防庁の検討会で実証実験の結果報告

マイナンバーカード活用の救急業務、高齢者に有用-総務省消防庁の検討会で実証実験の結果報告  総務省消防庁の「救急業務のあり方に関する検討会」が2日に開かれ、マイナンバーカードを活用した救急業務の実証実験の結果が報告された。「高齢者等に有用性が高いと見込まれる」としており、早期の全国展開を目指… 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.02

東京都の新規陽性者数7日間平均が7週間連続減少-コロナモニタリング会議、感染状況は改善傾向

東京都の新規陽性者数7日間平均が7週間連続減少-コロナモニタリング会議、感染状況は改善傾向  2日に開催された東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第114回)で、新規陽性者数の7日間平均が7週連続で減少したことが報告された。感染状況は改善傾向が続いているという。 続きを見る(外部サイト)

  • 2023.03.02

無床診療所2年ぶり減少、22年12月-厚労省調べ、病院は2年10カ月ぶり増

無床診療所2年ぶり減少、22年12月-厚労省調べ、病院は2年10カ月ぶり増  厚生労働省が2月28日に公表した医療施設動態調査(2022年12月分)によると、全国の無床診療所の数は同月末現在、9万9,412カ所(いずれも概数)で、前月から差し引き10カ所減少した。無床診療所が減… 続きを見る(外部サイト)

1 27 30