2022年5月

4/18ページ
  • 2022.05.27

マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ

マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ  社会保障審議会の医療保険部会が25日に開いた会合では、マイナンバーカードの健康保険証に対応できる医療機関や薬局が都道府県ごとにどれだけあるかの集計結果を厚生労働省が報告した。それによると、病院でのトップ… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.05.27

利用者負担増の方向性と19年間赤字続きの居宅介護支援/服部万里子(122)

利用者負担増の方向性と19年間赤字続きの居宅介護支援/服部万里子(122)  2022年度に入り、財務省は市町村の第9期介護保険事業計画(24~26年度)策定に向け、▽利用者の原則2割負担と3割負担者の対象拡大▽要介護1、2の訪問介護やデイサービスを介護保険から市町村事業(地域支援事業)へ移行する▽福祉用具貸与のみを位置づけたケアプランの報酬引き下げ――などを提案している。  また同省は合わせて、 […]

  • 2022.05.26

調剤報酬の体系的見直し提言、財政審-春の建議

調剤報酬の体系的見直し提言、財政審-春の建議  財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は25日にまとめた建議に、調剤関連の内容も盛り込んだ。調剤報酬の体系的な見直しや、毎年薬価改定の完全実施などの必要性を主張している。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.05.26

次期医療計画、二次医療圏の設定など議論-厚労省検討会

次期医療計画、二次医療圏の設定など議論-厚労省検討会  厚生労働省の有識者検討会は25日、2024年度からの第8次医療計画の策定に向け、医療圏や基準病床数などをテーマに議論した。人口の減少が今後進む中、二次医療圏をどう設定するかといった観点で意見を交わした… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.05.26

マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ

マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ  マイナンバーカードの保険証に対応するのに必要な「顔認証付きカードリーダー」を導入し、実際に運用している医療機関や薬局の割合を都道府県ごとに集計(5月15日現在)。それぞれの上位と下位5ずつをこの日報告… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.05.26

マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ

マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ  マイナンバーカードの保険証に対応するのに必要な「顔認証付きカードリーダー」を導入し、実際に運用している医療機関や薬局の割合を都道府県ごとに集計(5月15日現在)。それぞれの上位と下位5ずつをこの日報告… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.05.26

オンライン資格確認、義務化なら費用補助を-日精協・山崎会長

オンライン資格確認、義務化なら費用補助を-日精協・山崎会長  日本精神科病院協会の山崎學会長は25日、四病院団体協議会の総合部会後の記者会見で、オンライン資格確認システムの導入を医療機関などに義務付ける厚生労働省の方針に一定の理解を示した。その上で、義務化するの… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.05.26

入院時食事療養費の引き上げ要望へ、四病協-材料費上昇分の補填も

入院時食事療養費の引き上げ要望へ、四病協-材料費上昇分の補填も  四病院団体協議会は25日の総合部会で、入院時食事療養費の引き上げを厚生労働省に要望することを決めた。また、ウクライナ危機の影響による食材費や光熱費などの値上がり分の補填も求めていく。部会後の記者会見で、… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.05.26

医師らが避難者対応できない恐れ、首都直下地震で-災害拠点病院で混乱発生も

医師らが避難者対応できない恐れ、首都直下地震で-災害拠点病院で混乱発生も  東京都が25日に公表した首都直下地震の被害想定報告書では、生活への影響の項目で、「医療機能」や「保健衛生・防疫」、「遺体処理」などの課題をまとめている。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.05.26

地域医療連携推進法人全体に包括払い、財政審-「競争よりも協調」後押し

地域医療連携推進法人全体に包括払い、財政審-「競争よりも協調」後押し  財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は25日、効率的で質の高い医療提供体制の整備などを盛り込んだ提言(春の建議)をまとめた。入院医療の効率化では、地域医療連携推進法人に参加する複数の医療機関に診療報酬を… 続きを見る(外部サイト)

1 4 18