介護アンテナ
TOP
コロナ薬ベクルリー薬価引き下げへ、費用対効果評価-中医協了承、片頭痛薬と短腸症候群薬も
2023.01.18
CBnews
HOME
CBnews
コロナ薬ベクルリー薬価引き下げへ、費用対効果評価-中医協了承、片頭痛薬と短腸症候群薬も
「感染対策アドバイザー検定」~適切な従業員教育で新型コロナウイルス対策を効果的に
アルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」 根本治療となるか
まちかど健康相談室 専門職がいる通いの場 予防の受け皿に
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(13)-急性期充実体制加算の院内迅速対応チームの設置
熱中症救急搬送3,338人、2週連続で減少-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
【解説】インフルエンザ、一部地域でピークアウトか-9県で患者報告数が減少、全国報告数の伸びも鈍化
コロナ薬ベクルリー薬価引き下げへ、費用対効果評価-中医協了承、片頭痛薬と短腸症候群薬も
厚生労働省は18日の中央社会保険医療協議会・総会に、コロナ治療薬ベクルリーなど3品目の費用対効果評価案を報告し、了承された。いずれも比較技術に対して、費用対効果がよくない結果で、薬価引き下げとなる。ベ…
続きを見る(外部サイト)
コロナ診療手引きにワクチンの重症化予防効果追加-厚労省が事務連絡、早期退院の目安も
規制改革、医療アプリ促進へ政府内で調整-経済対策にらみ月内決着
外来医療計画、実効性の確保など論点提示-年内取りまとめ、厚労省
「コロナ後遺症」医療従事者に最新の情報提供-東京都がオンラインセミナー開催を発表
オンライン資格確認来年度義務化は困難、日医会長-「物理的に間に合わない」
介護記録のAI音声入力を無料体験 7/26~ 全国8会場でリアルセミナー
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ