介護アンテナ
TOP
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
2021.09.03
CBnews
HOME
CBnews
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
医療費の地域差解消進まず、てこ入れへ-厚労省、法改正も視野に
沖縄は5圏域中3つが下位10に 九州・沖縄ブロック-関東に次ぐブロック内格差 「データは語る」(9)
都道府県の指定ないなら特例水準の協定締結できず-医師の時間外労働、厚労省が解釈示す
マスク着用、会話ほとんどない場合の考え方明確化-厚労省が都道府県などに事務連絡
岸田首相の感染研・NCGM統合発言の見解掲載-これまでの一体的機能発揮の取り組みなど説明
妊婦も努力義務対象に、コロナワクチン接種-5-11歳は当面対象外
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
国民健康保険中央会がまとめた国保連合会の2021年7月審査分(6月診療分)によると、医療費合計は2兆2,986億円で、前年同月比+3.0%、前々年同月比も+1.6%となった。前々年同月比プラスは、21…
続きを見る(外部サイト)
公立343病院の7割で院内感染、第7波に-270病院で計3.8万人が欠勤、全自病調べ
ファイザーのコロナ飲み薬、併用禁忌薬が多数-27日まで試験運用で一部のみに配分、厚労省
コロナ病床確保料補助などは12月末まで-年明け以降は状況踏まえ検討、厚労省
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
23年春開始接種などの改正を市町村長に伝達を-厚労大臣が都道府県知事に通知
施設3団体調査 自立支援促進加算 特養12%など
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に