介護アンテナ
TOP
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
2021.09.03
CBnews
HOME
CBnews
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
【特別対談】物価高騰で試される「サービスの質」「生産性」の向上 メグラス 飛田拓哉社長/ユニ・チャーム メンリッケ 森田徹社長
ギャンブル依存症、医療機関と関係機関の連携推進-新潟県が対策推進計画案を公表
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
看護の賃上げ「診療報酬で」公的価格委員会-来年10月以降、実効性担保など課題
医療広告違反の早期改善へ都道府県の対応促す-厚労省、実施手順書のひな形提供へ
10割請求回避へ対応案示す厚労省-マイナポータルなどで加入確認
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
国民健康保険中央会がまとめた国保連合会の2021年7月審査分(6月診療分)によると、医療費合計は2兆2,986億円で、前年同月比+3.0%、前々年同月比も+1.6%となった。前々年同月比プラスは、21…
続きを見る(外部サイト)
22年度診療報酬の本体改定率0.43%に「厳しい」-リンクアップラボ・酒井代表がセミナーで対策のヒント
感染対策向上加算3、改定前からの入院も算定可-22年度改定の疑義解釈6
介護事業者の経営情報、届け出義務化へ-都道府県が公表、厚労省案
機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化を」-中医協で支払側委員
職業紹介手数料半年以内の離職なら返還へ-地域職種別離職率など公表厚労省方針
オミクロン感染者、宿泊・自宅療養も可能-症状に応じて自治体が判断
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に