介護アンテナ
TOP
鉄道事業者などと連携し新たな自殺防止広報を実施-東京都、相談窓口情報集約したホームページに誘導
2021.08.30
CBnews
HOME
CBnews
鉄道事業者などと連携し新たな自殺防止広報を実施-東京都、相談窓口情報集約したホームページに誘導
精神病床入院後12カ月時点の退院率は「後退」
N95マスクなど国備蓄の医療用物資を売却-厚労省が事務連絡、一般競争入札で
真実は細部に宿る/石山麗子(49)
布製マスク配布に問い合わせ多数、申し出期限延長-配布開始は2月以降へ
介護現場の生産性向上に関する全国セミナー開催-厚労省
【速報】2024年度介護報酬の改定事項一覧
鉄道事業者などと連携し新たな自殺防止広報を実施-東京都、相談窓口情報集約したホームページに誘導
東京都はこのほど、鉄道事業者や株式会社イトーヨーカ堂(都内全店舗)と連携して自殺防止のための新たな広報を実施すると発表した。連携事業者の施設内化粧室(洗面台・出入口付近など)に相談を呼び掛ける広報物を掲…
続きを見る(外部サイト)
「緊急承認制度」活用の働き掛け検討、塩野義-申請中のコロナ飲み薬
看護必要度「B項目」に廃止論-慎重論も、中医協・分科会
ワクチン強制や医療従事者差別なども「人権問題」-内閣府世論調査、集団感染施設への誹謗中傷も
ファスナー付きで裾を上げやすいパンツ 「CK302レディスパンツ」
月平均夜勤時間変動の猶予特例を延長、厚労省-来年3月末まで、冬のコロナ拡大見据える
アストラゼネカ社ワクチンの接種不適当者など追記-厚労省健康局長がコロナ予防接種手引き改訂を通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に