介護アンテナ
TOP
地域型認知症疾患医療センター指定候補を選定-徳島県が公表
2021.08.11
CBnews
HOME
CBnews
地域型認知症疾患医療センター指定候補を選定-徳島県が公表
福祉用具 安全な利用促進などへの対応方針案を了承-ヒヤリ・ハット情報の共有など 厚労省検討会
茨城県の介護保険 全国で最も低い認定率 高齢期でも活動できる環境づくり
オミクロン株亜系統への置き換わり「動向を注視」-東京都のコロナ感染状況分析
業界主張に配慮と見解表明、中間年薬価改定で製薬団体-0.625倍超踏襲は「誠に遺憾」
費用対効果評価制度、改革の骨子を了承-中医協・専門部会、分析前協議に臨床専門家
自宅療養者への往診体制強化し医療支援体制を充実-東京都新型コロナウイルス感染症対策本部が発表
地域型認知症疾患医療センター指定候補を選定-徳島県が公表
徳島県は、認知症疾患医療センター(地域型)運営事業の公募結果を公表した。選定委員会での厳正な選考により、認知症疾患医療センター指定候補の医療機関を選定したとしている。
続きを見る(外部サイト)
《福祉用具で解決!介護の困りごと》自分でできることを増やす車いす/車いす(市川洌さん)
医師が届け出ないと「50万円以下の罰金」説明も-厚労省が事務連絡、感染症法規定の発生届で
インフラ新システム導入で地域の避難所に 省エネ・省コスト・BCP対応も
機能別の認定薬局いくつある?
紹介受診重点医療機関、計837カ所公表-全国ベースで、1日現在
セキュリティ予算、200床台は最低1,100万円必要-500床以上なら約5,600万円、四病協試算
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に