介護アンテナ
TOP
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-プール熱、手足口病は増加
2021.08.10
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-プール熱、手足口病は増加
電子処方箋導入補助金、1施設当たり7.7万-162.2万円-厚労省、HPKIの早期取得・オンライン資格確認導入促す
認知症施策推進計画秋ごろ作成へ-政府の推進本部
次亜塩素酸水の空間噴霧、適正な使用妨げず-厚労省が周知
薬価乖離率は約7.6%-20年度比約0.4ポイント縮小、厚労省速報
東京都立病院職員コロナ感染、看護師ら自宅療養に-診療体制への影響なし
オンラインでの再診の約4割が「不眠症」-対面診療が5割未満の医療機関で
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-プール熱、手足口病は増加
国立感染症研究所がまとめた7月26日から8月1日までの週の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3000カ所、速報値)によると、5週連続で減少していた咽頭結膜熱(プール熱)の定点医療機関当たりの患者…
続きを見る(外部サイト)
SOMPOケア 「人員基準緩和」の実証事業、12施設でスタート
調剤料また抜本見直し、対物業務切り分けへ-リフィル処方箋、薬剤師が服薬状況を確認
病態禁忌のため処方医に疑義照会、薬剤削除に-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
ゾコーバ投与後に「流産」1例確認-5日時点、塩野義
「感染対策アドバイザー検定」~適切な従業員教育で新型コロナウイルス対策を効果的に
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に