介護アンテナ
TOP
次期診療報酬改定の基本方針、平時と有事の区別を-医療部会で複数委員が主張
2021.08.05
CBnews
HOME
CBnews
次期診療報酬改定の基本方針、平時と有事の区別を-医療部会で複数委員が主張
ギャンブル依存症、治療技術向上目的に研修開催も-島根県が対策推進計画の素案公表
コロナ死亡者10週連続増、第7波上回るレベル-感染研が第1週のサーベイランス週報公表
コーディング委員会「年4回未満」116病院-DPC標準病院群、中医協分科会に報告
東京の新規陽性者数7日間平均が2週連続で増加-PCR検査などの陽性率も上昇傾向
健康保険証、来年12月2日に廃止-経過措置1年
長崎大の BSL4施設、感染研が基盤構築に協力-内閣官房が感染対策強化の基本戦略案を公表
次期診療報酬改定の基本方針、平時と有事の区別を-医療部会で複数委員が主張
社会保障審議会の医療部会は5日、2022年度の診療報酬改定の基本方針に関する議論を開始した。委員からは、新興感染症の拡大など有事の際は診療報酬ではなく補助金などで医療機関を支援すべきだとの指摘や、平時…
続きを見る(外部サイト)
中医協の決定、利便性よりも有効・安全性重視を-診療側委員が最近の傾向に異議、過程も問題視
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
インフル患者報告51人、コロナ流行前の1.1%-厚労省が状況公表、9/26-10/2の1週間
コロナ発生届、全国一律で65歳以上などに限定-厚労省が事務連絡、26日から療養の考え方転換
社会保障教育の指導者用マニュアルを改訂へ-24年度から周知活動、厚労省がスケジュール提示
災害時にそのまま避難できる防災対応のルームシューズ 「防災ルームシューズ」 =徳武産業=
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に