介護アンテナ
TOP
シルバー産業新聞2019年3月20日号
2021.07.29
ケアニュース
HOME
ケアニュース
シルバー産業新聞2019年3月20日号
「かかりつけ医機能」報告、25年度開始-報告内容は来年夏ごろ具体化
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
22年度診療報酬の本体改定率0.43%に「厳しい」-リンクアップラボ・酒井代表がセミナーで対策のヒント
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
まん防区域通所サービス、ケアプラン報酬区分で算定可-計画の半分以上の時間をサービス提供した場合
血中ビタミンD量不足でサルコペニア罹患率上昇も-国立長寿医療研究センターが研究成果を公表
シルバー産業新聞2019年3月20日号
■自治体インセンティブ 18年度保険者平均411点/612点
■<解説 19年10月開始 特定処遇改善加算>
月8万円賃上げor年収440万円 最低1人確保
(シルバー産業新聞FAX版)
元のページを表示 ≫
関連する記事
シルバー産業新聞2019年3月30日号
ひとりと皆のためのデータ集積
自分が暮らすための住まいとまちを、自分達でつくる/宮下今日子(連載83)
人生100年、お金を稼ぎ「自分軸」で生きる/村田裕之(連載152)
スロープ編/加島守(連載7)
続きを見る(外部サイト)
定期接種ワクチンのモニタリングに民間データを活用-厚労省、供給見通しを一般公開へ
塩野義製薬がコロナ経口治療薬を承認申請-投与4日目の陽性率10%未満、3CLプロテアーゼ阻害薬
看護賃上げの具体策は診療報酬改定後に-10月施行にらみ中医協で議論
マイナ保険証問題で利用者にヒヤリング
福祉用具を安全に利用するための方針案を承認 -重大事故情報のネット公表など 厚労省検討会
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
ケアニュース
カテゴリの最新記事
2024.01.30
2/20~22 ケアショージャパン開催
2024.01.29
ポラリス 世界一周楽しみながらリハビリ 4月航行開始
2024.01.26
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
2024.01.25
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
2024.01.24
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
2024.01.24
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発