介護アンテナ
TOP
シルバー産業新聞2019年3月20日号
2021.07.29
ケアニュース
HOME
ケアニュース
シルバー産業新聞2019年3月20日号
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
【10月14日】「どうすれば介護保険制度でシーティングを普及させることができるか」
5月8日開始の接種、高齢者施設に速やかに案内を-市町村が接種の進捗把握、厚労省が事務連絡
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
GLP-1の不適切な使用推奨「信頼を毀損」-糖尿病学会、学会の専門医らに警告
シルバー産業新聞2019年3月20日号
■自治体インセンティブ 18年度保険者平均411点/612点
■<解説 19年10月開始 特定処遇改善加算>
月8万円賃上げor年収440万円 最低1人確保
(シルバー産業新聞FAX版)
元のページを表示 ≫
関連する記事
シルバー産業新聞2019年3月30日号
ひとりと皆のためのデータ集積
自分が暮らすための住まいとまちを、自分達でつくる/宮下今日子(連載83)
人生100年、お金を稼ぎ「自分軸」で生きる/村田裕之(連載152)
スロープ編/加島守(連載7)
続きを見る(外部サイト)
沖縄県の新規感染者数「過去最高の状況」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
「かかりつけ医機能」多職種連携のグループで-諮問会議の民間議員、地域医療構想てこ入れも
平均226医療機関に医師派遣、国立大病院-42病院が「連携B水準」申請予定
国民健康・栄養調査、会場での身体状況調査中止も-厚労省が検討会で企画案など提示、コロナ状況勘案
電子化すべき情報にEPDSなどアセスメント追加-厚労省が提案、保健指導に重要な情報
高齢者施設での集中的な検査報告、9月分で終了-厚労省
ケアニュース
カテゴリの最新記事
2024.01.30
2/20~22 ケアショージャパン開催
2024.01.29
ポラリス 世界一周楽しみながらリハビリ 4月航行開始
2024.01.26
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
2024.01.25
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
2024.01.24
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
2024.01.24
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発