介護アンテナ
TOP
救急救命士の処置実施、医療機関内に委員会を設置-厚労省が施行規則一部改正の省令案公表
2021.07.28
CBnews
HOME
CBnews
救急救命士の処置実施、医療機関内に委員会を設置-厚労省が施行規則一部改正の省令案公表
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
日医連の組織内候補に釜萢氏-医療・介護体制の持続「全力で取り組む」
生成AI用いた医療データ活用検討へ-政府・諮問会議、改革工程表2023決定
職域接種、1会場500人から申し込み可能-厚労省、実施要件の人数緩和で事務連絡
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
高齢者入院が高い値で推移「多くの人手を要する」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
救急救命士の処置実施、医療機関内に委員会を設置-厚労省が施行規則一部改正の省令案公表
厚生労働省はこのほど、救急救命士法施行規則の一部を改正する省令案の概要を公表した。重度傷病者が医療機関に到着して入院するまでの間に救急救命処置を行わせようとする時は、「あらかじめ、救急救命士による救急救…
続きを見る(外部サイト)
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が減少-厚労省が結果を公表
デジタルツール活用し感染症対応全体の効率化を-東京都が「保健所のあり方検討会」報告書を公表
時短計画作成のガイドライン公表-評価の視点や要素も、厚労省
充実した急性期入院医療を評価へ-中医協・総会
全世代型社保関連法案、2月中旬までの提出目指す-政府方針、「かかりつけ医機能」促進
精神障害の労災請求支給医療福祉が最多-厚労省が22年度の補償状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に