介護アンテナ
TOP
LIFEデータ提出の猶予期限迫る、余裕を見て実施を-厚労省、8月7日からの連休に注意
2021.07.27
CBnews
HOME
CBnews
LIFEデータ提出の猶予期限迫る、余裕を見て実施を-厚労省、8月7日からの連休に注意
少子化対策の財源確保に診療報酬抑制論-岸田首相「歳出改革の取り組み徹底」
「人生100歳」に欠か せないスポーツの力
オンライン資格確認、10月から新加算に切り替え-中医協答申
シルバー産業新聞年7月日号を発刊しました
栄養ケア・マネジメントを最初から学ぶ《オンライン》
オミクロン株対応ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省が事務連絡、医療従事者などが対象
LIFEデータ提出の猶予期限迫る、余裕を見て実施を-厚労省、8月7日からの連休に注意
厚生労働省は23日、科学的介護情報システム「LIFE」へのデータ提出の猶予期限が8月10日に迫っていることをアナウンスした。期限を迎えるに当たり、問い合わせの増加によりヘルプデスクの混雑が見込まれるた…
続きを見る(外部サイト)
短手3の対象候補に手術・検査4つ例示-厚労省、入院中の報酬を包括
【速報】福祉用具貸与・特定福祉用具販売 2024年度介護報酬単価
認知症新薬レカネマブ、1人年298万円見込み-20日収載、ピーク時の市場規模986億円
コロナ診療の手引きにオミクロン株の潜伏期を追記-厚労省が事務連絡、レムデシビルの軽症患者投与も
【感染症情報】新型コロナが2週連続増-感染性胃腸炎、インフルエンザなども増加
電子処方箋管理サービス、院内処方の範囲が論点に-院外処方と同じ薬剤を対象とする方針も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に