介護アンテナ
TOP
小児・AYA世代のがん、10年生存率を初公表-国がん
2024.01.25
CBnews
HOME
CBnews
小児・AYA世代のがん、10年生存率を初公表-国がん
福祉用具、「貸与が原則」の現行制度維持を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
資格確認書の無償発行に異論なし-社保審・医療保険部会
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調整-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
コロナ入院患者2週間で倍増「深刻な影響危惧」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
未来の医療 受け付けや問診、精算…自動運転車の中で-MaaSと融合した新たな街づくりが神奈川県内で始動
少子化対策の財源確保に診療報酬抑制論-岸田首相「歳出改革の取り組み徹底」
小児・AYA世代のがん、10年生存率を初公表-国がん
国立がん研究センター(国がん)は25日、14歳までの小児と、15歳から39歳の「AYA世代」のがんの10年生存率を初めて公表した。小児がんの多くの種類では治療を開始して5年後から10年後の生存率があまり…
続きを見る(外部サイト)
サイバー攻撃の被害想定額25億円、国立大病院-システム改修費用などへの支援呼び掛け
シルバー産業新聞 8月10日号 を発刊しました
精神障害者地域移行特別加算の算定延長を要望-日精協、障害福祉サービスの報酬改定で
「コロナ禍における介護事業所の課題と対策」を公表-介護労働安定センター
卸連は調整幅維持を主張、再生医療製品は新算定方式を-厚労省・有識者検討会、欧州の公定マージン制も議論
大阪急性期・総合医療センターが再診再開-年明けに完全復旧、身代金の要求なし
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に