介護アンテナ
TOP
「生産性向上推進体制加算」新設へ-上位区分は月100単位、24年度介護報酬改定
2024.01.23
CBnews
HOME
CBnews
「生産性向上推進体制加算」新設へ-上位区分は月100単位、24年度介護報酬改定
敷地内薬局に医科点数適用、グループ全体の評価下げの声-中医協、診療側・支払側の双方から集中砲火
T子さんを見送って/柴田範子(連載116)
イベルメクチンのHBV感染抑制作用を発見-熊本大が研究の成果発表
サル痘患者、第一種感染症指定機関などで対応を-厚労省が協力要請
精神保健福祉センターの相談体制を充実-栃木県が第3次犯罪被害者等支援基本計画を公表
がん医療提供体制、地域・病院間に隔たり-適切な情報提供も課題、基本計画の中間評価報告書
「生産性向上推進体制加算」新設へ-上位区分は月100単位、24年度介護報酬改定
介護施設や事業所でICTなどを導入した後の継続的なテクノロジーの活用を支援するため、厚生労働省は2024年度の介護報酬改定で「生産性向上推進体制加算」を新設する。現場での生産性向上への取り組みを促す狙…
続きを見る(外部サイト)
生後6カ月-4歳用のコロナワクチン承認-オミクロン株BA.4-5対応型も、厚労省
【解説】医療連携推進法人の活用、どこまで-2040年を見据えた医療・介護改革
介護医療院の報酬単価が減少傾向-移行定着支援加算廃止の影響か
サポート力と動きやすさを両立 「プロハードFit」 =ダイヤ工業=
通所介護等の入浴介助加算の見直しを求める声相次ぐ-社保審介護給付費分科会
透析が必要な利用者の送迎に新たな評価を-厚労省が提案、施設での受け入れ負担軽減へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に