介護アンテナ
TOP
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
2024.01.22
CBnews
HOME
CBnews
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
介護職員が特養に約29.9万人、前年比約3千人増-22年10月時点 老健には12.6万人余
リフィルの処方箋料、導入直後に869病院が算定-昨年5月診療分、診療所は2,338カ所
コロナ定点把握の感染者数が前週比26.2%増加-45都道府県で前週上回る 厚労省が公表
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎2週連続増-ヘルパンギーナも増加、RSウイルス4週連続減少
コロナ緊急包括支援事業、当面継続-協力医療機関の補助区分廃止へ、厚労省
建設労働者の石綿被害、255件が「認定相当」-厚労省が審査結果公表、「中皮腫」が最多
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
岸田文雄首相は19日、医療・介護・障害福祉の関係団体に対し、それぞれの分野に従事する幅広い職種の賃上げを2024年度と25年度に行うよう要請した。
続きを見る(外部サイト)
コロナ患者看取り、在宅医・訪問介護と連携し対応-厚労省が事務連絡、疫学調査の優先順位見直しも
激変想定の看護必要度に対する備えを考える-データで読み解く病院経営(192)
医療法人の経営データ地域別集計など検討へ-厚労省8月施行のMCDBで
厚労省 居宅介護支援費の逓減制適用、一律「45件以上」提案
新型コロナワクチン接種の死亡事例含む74件を認定-厚労省の予防接種審査分科会
病院経営改善データ「誤解招く恐れ」、四病協-財務省に抗議検討
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に