介護アンテナ
TOP
能登地震関連の死体検案書、病院所在地など省略可-最小限の記載を容認、厚労省
2024.01.17
CBnews
HOME
CBnews
能登地震関連の死体検案書、病院所在地など省略可-最小限の記載を容認、厚労省
コロナ新規感染者数「全国的には増加速度低下」-アドバイザリーボード分析・評価
積立金の水準が高くても給与横ばい財務省-予算執行調査で介護サービス事業の社福法人
入院患者数が増加、医療提供体制への影響注視を-東京都コロナモニタリング会議
感染対策向上加算3、改定前からの入院も算定可-22年度改定の疑義解釈6
9月の健康増進普及月間、感染拡大防止に留意を-厚労省が実施要綱を公表
特養の97%で物価高騰の影響~6割でおむつなどの負担増加
能登地震関連の死体検案書、病院所在地など省略可-最小限の記載を容認、厚労省
厚生労働省は、1日に発生した能登半島地震に係る死体検案書について医師が所属する病院などの所在地や医師の住所地の記載を省略するなど必要最小限の記載とすることは差し支えないと都道府県などに周知した。遺体の…
続きを見る(外部サイト)
発達障害の相談、将来的にオンラインでも-徳島県が支援プランの素案公表
敷地内全面禁煙、病院100%-21年末時点、厚労省調べ
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病3週連続増-RSウイルス2週連続増、プール熱も増加
新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大せず-厚科審分科会が意見まとめる
「かかりつけ医機能」の見解まとまらず、日病-相澤会長「まだばらばら」、議論継続へ
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.6倍に-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍の1.7倍
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に