介護アンテナ
TOP
協力医療機関の指定、介護施設に義務付けへ-経過措置3年 24年度報酬改定
2024.01.15
CBnews
HOME
CBnews
協力医療機関の指定、介護施設に義務付けへ-経過措置3年 24年度報酬改定
コロナSNS相談窓口は「年齢層が高い」-厚労省が自殺対策白書を公表
オミクロン感染者、宿泊・自宅療養も可能-症状に応じて自治体が判断
女性の臨床心理士が不安や悩み抱える女性を支援-山形県男女共同参画センターがオンライン相談実施
障害者手帳でもマイナンバー誤登録静岡県で数十件-厚労省が全国の自治体に処理方法の点検を要請
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
薬価差解消に購入価格償還方式の意見-厚労省・検討会、最大薬価差20店舗以上チェーン薬局
協力医療機関の指定、介護施設に義務付けへ-経過措置3年 24年度報酬改定
厚生労働省は、2024年度の介護報酬改定で一定の要件を満たす協力医療機関の指定を介護老人福祉施設や介護老人保健施設などの介護施設に義務付ける。その際に3年の経過措置期間を設ける。
続きを見る(外部サイト)
ウェルモ 「ミルモぷらん」 ケアプラン第2表の作成を支援
小6で家族の世話、1日に7時間以上も-小学生対象に初調査、厚労省
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)
アルコール患者節酒指導料新設、改定要望2報で精神医療-日病、リエゾンチーム加算見直し・救急入院料期限撤廃も
電カル標準化、基本共通機能をパッケージとして実装-22年度診療報酬改定で算定要件の変更も視野に
地方公共団体のメンタルヘルス対策方針の研究調査も-過労死等防止対策推進協議会で総務省が説明
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に