介護アンテナ
TOP
介護職員が特養に約29.9万人、前年比約3千人増-22年10月時点 老健には12.6万人余
2024.01.15
CBnews
HOME
CBnews
介護職員が特養に約29.9万人、前年比約3千人増-22年10月時点 老健には12.6万人余
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
マスク着用で熱中症リスク増、日医が注意喚起-会話せず距離確保なら屋内でも着用不要
感染対策向上加算、院内巡回は2人以上が必須-必要に応じて各部署を巡回、22年度改定Q&A
ベクルリー投与対象拡大、コロナ軽症患者にも-肺炎患者以外は投与期間3日、添付文書改訂
オンライン資格確認導入支援、運用開始施設の27%-PHC傘下のウィーメックス
プール熱患者増、過去10年最多を2週連続更新-38都道府県で前週上回る
介護職員が特養に約29.9万人、前年比約3千人増-22年10月時点 老健には12.6万人余
厚生労働省の調査によると、全国8,494カ所の介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)に従事する介護職員は2022年10月1日時点で計29万8,906人おり、1年前よりも2,949人増えた。
続きを見る(外部サイト)
コロナ薬の処方箋、公費負担者番号など記載を-厚労省要請「できる限り」
感染症拡大など有事でも地域の医療資源を有効活用-循環器病対策推進基本計画案、協議会で議論
森永乳業「コンパクトピュアスターCPー180」を新発売
地域包括医療病棟入院料新設へ、高齢者救急に対応-長島委員「急性期一般2以降は当面存続を」
必要な情報提供で自己決定をサポート/栗原道子(短期連載1)
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に