介護アンテナ
TOP
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
2024.01.10
CBnews
HOME
CBnews
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
精神障害者1年以上の長期在院者数が順調に減少-宮城県が2022年度の政策評価原案を公表
介護保険負担増は結論先送り、来年夏ごろに-全世代型会議・報告書
「医師の働き方改革」特設サイト公開、厚労省-制度の情報発信など
薬剤の不安定な供給、「毎年薬価改定の弊害」-日病協・代表者会議
医療・介護情報共有で様式統一化、同時改定で-主治医とケアマネの連携推進も、厚労省
コロナ心の健康相談が増加、ワクチン副反応不安も-厚労省が11月の対応状況を公表
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
厚生労働省は10日、再製造された単回使用医療機器(SUD)の使用実績が一定程度ある医療機関がその機器を用いて手術を行った場合に診療報酬で評価することを、中央社会保険医療協議会の総会で論点に挙げた。診療…
続きを見る(外部サイト)
総合入院体制加算、実績要件厳格化を支払側が主張-診療側は反対姿勢 中医協
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
社会保障費5年間で1.1兆円抑制、政府方針-少子化対策の財源確保で
【社告】CBnewsの取材・編集記者募集
障害を理由とする差別解消推進の基本方針改定へ-内閣府が案を公表、「社会モデル」の考え方も
プログラム医療機器、二段階承認制度を導入へ-24年度施行、早期の承認・保険償還が可能に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に