介護アンテナ
TOP
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
2024.01.10
CBnews
HOME
CBnews
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
6,000人対象に「介護票」調査実施も-2022年国民生活基礎調査
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎も
24年度介護報酬改定の考え方、年内に取りまとめ-厚労省 介護給付費分科会にスケジュールを示す
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
管理栄養士国家試験、合格率は56.6%-前回よりも8.5ポイント下がる、厚労省発表
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
厚生労働省は10日、再製造された単回使用医療機器(SUD)の使用実績が一定程度ある医療機関がその機器を用いて手術を行った場合に診療報酬で評価することを、中央社会保険医療協議会の総会で論点に挙げた。診療…
続きを見る(外部サイト)
高齢者へのオンライン診療てこ入れへ-規制改革の論点、不適切事例は取り締まり
ギャンブル依存症専門医療機関に藤田医科大病院選定-愛知県選定は計3カ所に
ギャンブル
【12/13:東京】福祉用具専門相談員スキルアップ講習会~車いすシーティングの選定・適合
サ高住で自分らしく・いきいき暮らす/栗原道子(連載17)
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に