介護アンテナ
TOP
6週連続で東京のコロナ患者報告数増える
2024.01.09
CBnews
HOME
CBnews
6週連続で東京のコロナ患者報告数増える
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-新型コロナは4週連続減少
強度行動障害、入所先見つからず長期入院の事例も-厚労省が検討会に調査結果を提示
オンラインでの再診の約4割が「不眠症」-対面診療が5割未満の医療機関で
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画第4弾公開-厚労省
コロナ経口薬パキロビッド、無床診での院外処方開始-「対応薬局」の要件、ラゲブリオ調剤実績も
6週連続で東京のコロナ患者報告数増える
東京都の新型コロナウイルス感染症の定点医療機関当たりの患者報告数が6週連続で増加した。感染症発生動向調査の週報(第52週、ウェブ版)によると、12月25日-31日までの1週間の定点医療機関当たり患者報告…
続きを見る(外部サイト)
地ケア病棟の看護配置充実を主張、診療側など-高齢者救急への対応で
「常勤・専従」の要件、柔軟な働き方が論点に-厚労省、分科会に方策の議論促す
サイバー攻撃、「リスク高まっている」-関係省庁、対策強化を呼び掛け
塩野義のコロナ飲み薬、承認の結論持ち越し-「慎重に議論重ねる必要」、薬食審・部会
サ高住で自分らしく・いきいき暮らす/栗原道子(連載17)
ICU等の稼働率は何に左右されるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(154)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に