介護アンテナ
TOP
公立病院が増収減益、22年度-黒字幅ほぼ4割縮小
2024.01.04
CBnews
HOME
CBnews
公立病院が増収減益、22年度-黒字幅ほぼ4割縮小
NCNPの政策提言で療養生活継続支援加算新設も-高度専門医療研究評価部会で報告
東京都のコロナ変異株、60歳以上の割合が上昇-9月に入ってから最も高い割合に
オンライン診療、「指針順守」と院内掲示-不適切事例踏まえ改訂案、厚労省
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
ケアテックス大阪 140社出展 10/27~29
コロナ新規患者報告数、41都道府県で増加-厚労省が第33週の発生状況を公表
公立病院が増収減益、22年度-黒字幅ほぼ4割縮小
総務省によると、2022年度の公立病院全体(853病院)での経常収支は1,931億円の黒字で、21年度(849病院)の3,256億円から黒字幅がほぼ4割縮小した。22年度には経常収益が1.6%増えたが、…
続きを見る(外部サイト)
サル痘対策、関東周辺以外でもワクチン投与検討-厚労省、人口多い大都市圏で研究参加施設追加も
介護処遇改善補助金、特養8割超が取得も「不十分」-老施協
コロナ心の健康相談、前月比1,096件増加-厚労省が8月の対応状況を公表
BCGやMRなどのワクチン接種5件認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に