介護アンテナ
TOP
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
2023.11.13
CBnews
HOME
CBnews
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
16圏域全てが全国平均超え 四国ブロック-最高は高知「中央」 「データは語る」(8)
介護職ベースアップ加算などの影響、12月に調査-次期報酬改定の基礎資料に、厚労省
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
出産費用「見える化」サイト、厚労省がイメージ-平均負担額などを施設ごとに集計・掲載
オンライン資格確認利用推進本部を設置へ-マイナ保険証の利用環境の整備に向け厚労省
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
中央社会保険医療協議会は10日の総会で、長年据え置かれてきた入院時食事療養費の見直しを議論し、増額する方向でおおむね一致した。具体的な引き上げ額について今後検討を重ね、年内に結論を出す。
続きを見る(外部サイト)
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
関西経済連合会 技能実習生受入れサポート
改定の基本認識の例に「物価高騰」と「患者負担」-厚労省、柱立てのたたき台で併記
院内迅速対応チーム、医師らの兼任不可基準を明確化-急性期充実体制加算、22年度改定Q&A
オンライン請求年内に始めないと返還、特例加算-厚労省が早期対応呼び掛け
子どもの心と発達診療、富山大附属病院に講座設置-専門医を育成、医学生の指導も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に