介護アンテナ
TOP
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の看護職賃上げへ
2023.11.10
CBnews
HOME
CBnews
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の看護職賃上げへ
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
コロナワクチン接種の死亡事例含む38件を認定-厚労省が予防接種審査分科会の審議結果公表
ソラスト、通所で栄養管理に着手
ICU等の稼働率は何に左右されるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(154)
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
ショートステイ 看取り期の取り組みに新たな加算案-看護職員体制などを要件に 算定は期間制限も
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の看護職賃上げへ
2023年度の補正予算案が10日に閣議決定され、厚生労働省は追加額として1兆4,151億円を計上した。今後の感染症の流行に備えた新型コロナウイルス感染症の緊急包括支援交付金による支援に6,143億円、協…
続きを見る(外部サイト)
時系列の積み重ねが財産に、LIFEフィードバック活用法-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(18)
病院職員の賃上げ額は月5,889円-「処遇改善が不十分」3団体合同調査
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ
正常分娩のケア中断「いつもある」16.2%-第2期に、混合病棟の助産師 日看協調べ
通所系「3%加算」「規模区分特例」、新型コロナは今年度も算定対象
4回目接種対象範囲、様々な情報収集しながら検討-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に