介護アンテナ
TOP
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
2023.11.01
CBnews
HOME
CBnews
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
メタボ健診実施率が初めて低下、20年度-メタボ該当者・予備群が約28万人増
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
義足は語る~戦争で足を失った戦傷病者の歩み~
ゾコーバ錠の薬価算定方針決定、再算定は1,000億円超-中医協、引き下げ率上限は収載時に再度検討
サージカルマスク売却数量を小口化し再公募-厚労省コロナ対策推進本部物資班が事務連絡
医師事務作業補助者の経験年数を反映へ-加算1に基準設定、22年度改定で
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
厚生労働省の2022年度衛生行政報告例(概況)によると、全国の薬局数は23年3月末現在、6万2,375カ所で、前年同月比で584カ所(0.9%)増えた。都道府県別では、37都道府県で増加したが、山梨や…
続きを見る(外部サイト)
24年度診療報酬改定の基本方針案を了承-社保審の2部会、重点課題は1つに
エバシェルド、かかりつけ以外の患者にも投与を-厚労省が呼び掛け
シルバー産業新聞年7月日号を発刊しました
少子化財源、首相が支援金制度の具体化指示-来年の通常国会に関連法案提出
新規陽性者数7日間平均「過去最高値上回った」-東京都コロナモニタリング会議
コロナ5類移行に向け医療機関への支援必要-東京都モニタリング会議専門家コメント・意見
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に