介護アンテナ
TOP
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
2023.11.01
CBnews
HOME
CBnews
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
中部電力Airoco(エアロコ) 換気状態の可視化で感染対策 省エネ効果で電気使用量最大6割削減
食材・光熱水費の上昇、「臨時交付金」活用可能-医療機関向け支援策
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(5)-地域包括ケア病棟入院料の実績要件の厳格化
抗菌薬使用量の削減目指し新たな目標値設定-内閣官房が27年までのアクションプラン案公表
女性の臨床心理士が不安や悩み抱える女性を支援-山形県男女共同参画センターがオンライン相談実施
看護必要度I、急性期入院料1施設の約3割に減少-21年度の入院医療調査結果
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
厚生労働省の2022年度衛生行政報告例(概況)によると、全国の薬局数は23年3月末現在、6万2,375カ所で、前年同月比で584カ所(0.9%)増えた。都道府県別では、37都道府県で増加したが、山梨や…
続きを見る(外部サイト)
排泄ケアのプロを育成し、要介護者の自立支援へ-訪問看護ステーションややのいえ代表・榊原千秋氏
医療従事者らの賃上げへの決意「大変強く持っている」-武見厚労相 24年度診療報酬改定に向けて
薬の新バーコード対応、98%が3月までに完了見込み-厚労省調査
基礎的医薬品に購入価償還方式・公定マージンなど-厚労省・有識者検討会、調整幅に地域差指数
連絡調整チーム、感染拡大の沖縄に再派遣-政府
紙7割、残業20時間減も Dropboxで介護事業のペーパーレス、業務効率化
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に