介護アンテナ
TOP
ケアプラン作成の「課題分析標準項目」改正-Q&Aも 厚労省
2023.10.17
CBnews
HOME
CBnews
ケアプラン作成の「課題分析標準項目」改正-Q&Aも 厚労省
「中医協の意義揺るがす政策決定を危惧」退任の委員-コロナ拡大で政治介入が加速化とも指摘
継続診療加算の要件緩和を提案、厚労省-在宅ターミナルケア加算も
武見厚労相「医療団体の代弁者ではない」-同時改定には物価高騰など踏まえ対応
診療・検査医療機関に協力金、お盆期間コロナ対応で-東京都、病床数引き上げ要請も
「かかりつけ医機能」発揮19の事例-医師の書類作成、医療事務が補助
費用対効果評価、費用増加と削減の扱いで業界注文-中医協に厚労省が論点、診療側と支払側は賛同
ケアプラン作成の「課題分析標準項目」改正-Q&Aも 厚労省
介護支援専門員(ケアマネジャー)らが介護サービス計画(ケアプラン)を作成する際に用いる「課題分析標準項目」について、厚生労働省は一部改正を行い、都道府県などに16日付で通知した。それに併せてQ&Aの事…
続きを見る(外部サイト)
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
豪雪地域のデイサービス、除雪コスト考慮されず-事業者団体が再調査を要望
年収3,110万円超、医療法人病院長が依然最多-国立病院長との差は1,200万円余
5類移行後、状況変われば2類相当に変更も-政府
対象疾病に「重篤な心不全」を追加-厚労省が脳・心臓疾患の労災認定基準を改正
【速報】(地域密着型)通所介護 2024年度介護報酬改定単価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に