介護アンテナ
TOP
街から病院がなくなる-先が見えない時代の戦略的病院経営(205)
2023.10.16
CBnews
HOME
CBnews
街から病院がなくなる-先が見えない時代の戦略的病院経営(205)
介護報酬特例措置の見直し開始 新型コロナ5類移行
作業療法士の国家試験、合格率は80.5%-厚労省が発表、前回より0.8ポイントダウン
介護保険の「総合事業」充実へ、夏ごろ中間整理-厚労省検討会が議論開始
医師国家試験、合格率91.6%-6年連続で合格者9千人超
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
誤発注で薬剤取り違え、正しいと思い込み調剤-医療機能評価機構が事例公表
街から病院がなくなる-先が見えない時代の戦略的病院経営(205)
【千葉大学医学部附属病院 副病院長、病院経営管理学研究センター長 、ちば医経塾塾長 井上貴裕】
病院が突然倒産し、貼り紙1枚で患者や業者などに告知され、地域医療の崩壊が危惧されるという報道がつい最近あっ…
続きを見る(外部サイト)
次期医療計画、二次医療圏の設定など議論-厚労省検討会
高齢者施設の実情に応じて換気などの感染対策を-厚労省が事務連絡、研修会実施の検討も
解凍後のワクチン、一部自治体で再冷凍し使用-厚労省が注意喚起、適切に使用を
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
感染対策向上加算、5類移行後も当面継続-24年度以降の対応は中医協で議論
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に