介護アンテナ
TOP
プール熱感染拡大、過去10年の最多更新-4府県で警報レベル
2023.10.10
CBnews
HOME
CBnews
プール熱感染拡大、過去10年の最多更新-4府県で警報レベル
高齢化率52%の町で見守り機器導入 働きやすい職場づくりで人材確保めざす
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
開所前に入居申込9割を超す住宅も-CBリサーチ流「高齢者住宅」とは
強度行動障害児特別支援加算の評価見直しも-厚労省が検討の方向性提示
加藤厚労相「診療・介護報酬の大幅増が必要」
災害時に備えて老人ホーム等で燃料備蓄を-厚労省が周知
プール熱感染拡大、過去10年の最多更新-4府県で警報レベル
のどの炎症や結膜炎などの症状が出る咽頭結膜熱(プール熱)の第39週(9月25日-10月1日)の患者報告数が、過去10年で最多を記録した第37週(9月11-17日)を上回ったことが、国立感染症研究所が1…
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認の加算、導入日から算定可-22年度診療報酬改定Q&A
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画第4弾公開-厚労省
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
ICUの看護必要度B項目、必要性で意見対立-中医協・総会
【8月1日・オンライン】ウェブセミナー「ニーズ×シーズ マッチングセミナー2023~先行事例から学ぶ、介護テクノロジー開発の展望~」 NTTデータ
熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に