介護アンテナ
TOP
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
2023.09.13
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
医療・介護情報共有で様式統一化、同時改定で-主治医とケアマネの連携推進も、厚労省
後発薬使用加算等の算出品目除外、23年3月末まで容認-臨時措置を半年間再延長、厚労省
医療機関受診時はマスク着用を推奨-東京都が都民への呼びかけ案を提示
病院薬剤師46都道府県で不足見込み、36年度-「薬局」は45都道府県で供給が需要を上回る
医療従事者の賃上げへ基本診療料の増額を主張-日医・松本会長、三師会の合同会見で
ロボットとAIで効果的な歩行訓練実現 パナソニック
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
中央社会保険医療協議会の総会が13日開かれ、厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に対応した医療機関に支払われる診療報酬の特例の見直しを提案した。中等症の入院患者を受け入れた場合に1日1,900点を算定…
続きを見る(外部サイト)
費用対効果評価、専門組織の検討期間も設定-中医協部会、制度の細部を見直し
コロナ入院患者が減少傾向も依然高い水準で推移-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
シルバー産業新聞1999年12月10日号
介護職員処遇改善、加算ではなく報酬の基本部分に-人材流出の恐れ、障害福祉で都が国に緊急要望
初診料の算定がコロナ前の8割まで回復-オンライン診療料再び減、21年6月審査分
小児向けファイザーワクチン、21日にも承認-3月ごろ接種開始、投与量3分の2
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に