介護アンテナ
TOP
「常勤・専従」の要件、柔軟な働き方が論点に-厚労省、分科会に方策の議論促す
2023.09.08
CBnews
HOME
CBnews
「常勤・専従」の要件、柔軟な働き方が論点に-厚労省、分科会に方策の議論促す
薬樹 オンライン服薬指導 全店でシステム導入も算定進まず
単点杖、多点杖など4つを貸与・販売の選択制に-福祉用具あり方検討会
シルバー産業新聞2023年5月10日号を発刊しました。
外国人患者受け入れ、調整役の養成研修実施へ-2月8日から、厚労省
大阪府の介護保険 要介護認定率全国1位 利用最も多い訪問介護
5類移行後にコロナ診療拒否、正当な事由に該当せず-入院は全病院で対応へ、政府方針
「常勤・専従」の要件、柔軟な働き方が論点に-厚労省、分科会に方策の議論促す
8日に開かれた社会保障審議会・介護給付費分科会で、介護報酬における人員配置基準の「常勤・専従」の要件の考え方や、いわゆるローカルルールについての現状と課題が示された。厚生労働省は、今後も高齢化の進展によ…
続きを見る(外部サイト)
コロナ禍で生じている自殺リスク分析も-山梨県が調査・分析業務委託契約候補者を選定へ
シルバー産業新聞2000年5月10日号
介護主体の社福法人、昨年度に4割超赤字-6年間で最高、福祉医療機構調べ
診療報酬のコロナ特例0.9兆円、22年度-入院は0.4兆円、厚労省
業務上疾病の範囲に「重篤な心不全」追加を-厚労省が専門検討会の報告書公表
社保改革メニューに医療・介護DX推進など-諮問会議・民間議員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に