介護アンテナ
TOP
予防接種データベース「整備イメージ」提示-厚労省、報告様式改訂し情報収集を効率化
2023.09.01
CBnews
HOME
CBnews
予防接種データベース「整備イメージ」提示-厚労省、報告様式改訂し情報収集を効率化
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省-“連携推進法人”の活用などで
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
認定ケアマネジャーの会、ケアプラン点検を独自に調査
利用者の記録等を「電子でのみ保存」は約3%以下-21年度介護報酬改定の効果検証および調査研究
22年度の新DPC病院、診療実績算出法を了承-コロナ影響最少の月の実績がベース、中医協
予防接種データベース「整備イメージ」提示-厚労省、報告様式改訂し情報収集を効率化
厚生労働省は1日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会などの会合で、予防接種データベースの「整備イメージ」を示した。副反応疑い報告に関しては、これまでの手書きでの報告を前提とした様式を改…
続きを見る(外部サイト)
DPCになじまない病院、「退出勧告検討を」-中医協・小委員会で支払側委員
コロナ心の健康相談が増加、ワクチン副反応不安も-厚労省が11月の対応状況を公表
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-“16キロルール”の「絶対的な理由」
新型コロナ患者報告数が5週連続で減少-厚労省が第40週の発生状況を公表
かかりつけ医の自殺リスク評価・対応技術向上も-長崎県が計画の素案公表、早期に発見し精神科医へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に